不安と恐怖に苛まれながら長い夜を過ごしたものの
とりあえず無事朝を迎えることができてひと安心、
とは言え右手首から下は相変わらず動きません。
その動かない現実を理解する度に当然のことながら、
考えることと言えばお医者様に行くことだけです。
この日の東京は久しぶりの曇り空です。
今にも雨を降らしそうな灰色の空は、
この日の自分の心情とオーバーラップして
頭上に重苦しくのしかかるようなそんな曇り空です。
天気予報でも久しぶりの雨を予想していましたから
程なくして冬の冷たい雨が降ることでしょう。
それにしても医者とは怖いものです。
(診察を受けるのが怖いと言う意味です)
過去に経験したことのある症状の場合は
診察結果の予想ができるからいいのですが、
過去に経験のない症状の場合、特に診断予想が
できないような症状の場合そこにあるのは恐怖だけです。
もちろん症状の軽い重いにも因ると思いますが、
今回に限って言えば恐怖以外の言葉は見つかりません。
その恐怖に向かって歩いて行くわけですから・・・。
果たしてお医者様の声が
天使のささやきのように聞こえるか
はたまた地獄への扉を開く音のように聞こえるのか。
ーーーーーーーーーーーー
整形外科は初めてです。
ザッと見渡したところ怖そうな機械はなかったので
ひとまず安心しました。
==怖そうな機械とは
歯医者にある診察台のようなものです。
もっとも待合室からは分かりませんけど==
問診から始まって、触診、レントゲンが一連の診察でした。
触診はこの診療科ならではかもしれません。
先が尖ったギアのようなコロを使って腕の上を転がします。
これで感覚が鈍いか普通かを判断します。
この時初めて分かったのですが、
手首から下はもちろんですが、
腕にも麻痺している箇所が多くあることを知りました。
神経は繋がっているわけですから当然かも知れません、
が、知りたくないことを知ったおかげで闇は深まるばかりです。
ところで言い渡された診断結果は、
「 頚 椎 症 」
だそうです。
首の骨の異常が原因で神経に支障をきたす症状ですが、
レントゲンの写真を見ても明らかに骨が潰れていました。
更に1箇所(見た目には)、軟骨も潰れています。
「おや!いつの間にこんな形になってしまったのか!」
更に深まる闇を感じ始めたその時、先生いわく
「B12を出しますから様子を見てください」
ビタミンB12?
それで治るの?
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】 ジュースマシンのお求めはこちら
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
2010年1月23日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
野菜を摂ることの重要性は周知の事実です。 しかし解ってはいても、野菜不足を気にかけながらもついつい手が遠のいてしまい、その代わりにカロリーの高いものや味の濃いものを摂る機会が増えてしまうのが現代人です。 厚生労働省の提言によると、成人一日あたりの野菜摂取量は「緑黄色野菜120g以...
-
上の写真の飲み物 これ結構いけるんです 冷水にレモンを浮かべているだけ ではありません レモンにお酢を加えて作った 「レモン酢」水です 輪切りを半分にしたレモンに 小さじ数杯程度のお酢を入れ 冷水を満たしただけの飲み物です 今シーズンの夏 暑くなりだした頃からお世話になりっぱなし...
-
2017年9月23日 先日、ジュースマシンをご利用頂いております方から こんな質問を頂きました 「製品に付属の麻袋が使えなくなってしまいました この麻袋だけを販売しているのでしょうか?」 もちろん麻袋だけ単品でお求め頂くことも可能です お値段は数百円程度...
0 件のコメント:
コメントを投稿