2013年5月25日土曜日
スズキジュースマシン「手動式」と「電動式」その5
手動式と電動式
もし長時間連続して使うのであれば
手動式の方が向いているかもしれません
その理由は
電動式の場合はモーターの連続稼働時間に制限があります
低速回転式や高速回転式にかかわらず
モーターを使うジューサーに共通していると思いますが
稼働しっぱなしと言う訳にはいきません
高速回転式の場合は数分程
低速回転式の場合は15分程
が一般的ではないでしょうか
スズキ式ジュースマシンも例に漏れず
連続稼働は15〜20分位です
それ以上使用する場合は一旦休ませなければなりません
電動式の稼働時間に制限があるとは言っても
ご家庭で使うのであればそんなに長い時間
使い続けることはないかもしれませんね
大凡の判断ですが
ジュース1杯分を作るのに必要な稼働時間は数分です
ご家庭でご使用の場合は
一度に大量のジュースを作る事はないと思いますので
通常であれば、稼働時間については十分だと思います。
手動式の場合はと言うと
そのような時間的制限は全くありませんから
次から次へと必要なときにすぐ使えます。
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】
栄養満点の野菜ジュース作りにはこれ!
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
あけましておめでとうございます。 平成21年・2009年の始まりです。 昨年は多くの方にご覧頂きましてありがとうございました。 書いたり書かなかったりとなかなか思うようにブログの運営ができませんでしたが、時間を見つけながら何とか思いのまま綴ってきました。 コンスタントに続けると言...
-
前々々回「野菜、飲むか食べるか・・・」の冒頭に書いた 「商品の購入を検討して頂いている方」から頂いた電話での問い合わせでお話をさせてもらった「私自身のジュースマシンの使用状況」と言うのは、必ずしもジュースにしてはいない旨の内容でした。 「こんな食べ方をしています」と言う込み入った...
-
そして我々には「ルテイン」がある。 目に良いとされる栄養と言えば 「アントシアニン」 「ビタミンA」 「ルテイン」等々です 中でも飛蚊症の改善効果があると言われているのは 「ルテイン」です ルテインは強力な抗酸化物質で カロチノイドの中のひとつで (カロチノイドは植物の色素成分で...
0 件のコメント:
コメントを投稿