
最近の朝食は「パンに梅ジャム三昧」とお伝えしましたが、実は朝食だけではありません。
コーヒー好きな為、1日に何杯もインスタントコーヒーを飲んでしまう生活を長年続けているのですが、ここ数日間は梅ジャムのおかげですっかりコーヒーを飲む量が減りました。
とは言っても梅ジャムをそのまま舐めている訳ではありません。
お湯に溶かして飲んでいるのです。
所謂「梅ドリンク」ですね、主にホットで飲んでいます。
ここ数日は涼しい日が続いているのでホットがちょうど良いかもしれません。
ホッとします。(だじゃれです)
これから先、気温の上昇と共に冷水で飲みたくなってくるかもしれません。
そして消費が増えた理由としてはもう一つあります。
ホット梅ドリンクにウイスキーを加えると、そう、ホット梅酒ドリンクになってしまいます。
これが曲者です。
従来からウイスキーをホットで飲むのが好みですが、これに梅ジャムを溶かしてしまうと・・・。
これはいけません、ついつい量が進んでしまいます。
1日の内で最もリラックスできる時間帯に飲む「ホット梅酒ドリンク」、それだけにセーブするのも大変です。
やはりおいしいものに対する課題は、セーブする事ですね。
それにしても自作の「ホット梅酒ドリンク」、寒い冬に飲んだらどんなに素敵な事でしょう。
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】ショップはこちら
(旧ストアサイトドットビズ)
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆