2013年1月16日水曜日
スズキの《生きた》ジュースマシン
スズキの《生きた》ジュースマシン
これが正式名称です
当社の主力商品「スズキのジュースマシン」
昔も今も粛々と販売しております
そしてこれからも販売してゆきます
この「スズキのジュースマシン」
昨今のハイテク時代から見れば
ちょっと異質に見えるかもしれません
なんだか古めかしい
あまりにもシンプル過ぎる
もう少しデザイン的要素があってもいいんじゃない
お洒落じゃないよね
と・・・
いろいろとありますが
それもそのはずです
この機械が誕生したのは40年以上も前なのですから
若干のマイナーチェンジを経ながら今に至っていますが
その姿形はほとんど変わっていません
いわゆる長寿製品です
野菜や果物がその場でジュースになってしまうと言うことで
当時は随分と売れたそうです
なんとも羨ましいことです
今の時代
手軽にジュースを作れるジューサーやミキサーが
溢れんばかりに出回っていますが
どれも「おしゃれ」の要素満載ですよね
でもこのジュースマシン
その方向には向かいません
何故か?
そのあたりの推測や憶測はしないことに致します。
でも絶対的に優れている(と思える)点が2つあります
一点目は野菜を徹底的に砕いてしまう点です
2本の鉄製ギアで挟んで砕くのですから当然ですよね
もう一点は使用後の洗浄が最も簡単
単純極まりない構造の本体と二本の回転ギアだけですから
・・・
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】
栄養満点の野菜ジュース作りにはこれ!
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
あけましておめでとうございます。 平成21年・2009年の始まりです。 昨年は多くの方にご覧頂きましてありがとうございました。 書いたり書かなかったりとなかなか思うようにブログの運営ができませんでしたが、時間を見つけながら何とか思いのまま綴ってきました。 コンスタントに続けると言...
-
前々々回「野菜、飲むか食べるか・・・」の冒頭に書いた 「商品の購入を検討して頂いている方」から頂いた電話での問い合わせでお話をさせてもらった「私自身のジュースマシンの使用状況」と言うのは、必ずしもジュースにしてはいない旨の内容でした。 「こんな食べ方をしています」と言う込み入った...
-
そして我々には「ルテイン」がある。 目に良いとされる栄養と言えば 「アントシアニン」 「ビタミンA」 「ルテイン」等々です 中でも飛蚊症の改善効果があると言われているのは 「ルテイン」です ルテインは強力な抗酸化物質で カロチノイドの中のひとつで (カロチノイドは植物の色素成分で...
0 件のコメント:
コメントを投稿