ここ迄来てようやく治療です。
「初診の治療時間は40分です」の言葉どおりで言えば残り時間は後20分。
「残された時間でほんとに治療なんて出来るのかな」と言う不安もありましたが、それはさておき、歯をザッと検診して貰った後「欠けている歯を少し削ります」との一言。
「やはり削るのか」と思いつつ口を大きく開くと突然、「キュイーン」と音のする歯を削る機械を近づけて来たのです。
そのとたん、もうそれだけで恐怖心の塊となってしまいました。
何しろ麻酔をしないんですから。
既にこの時点では顔を背ける訳にもいかない、口を閉じる訳にもいかない、言葉を発する訳にもいかない、絶対絶命の状態です。
頭の中は恐怖で混乱しているし、体は強ばるし、先生は「楽にしてください」と言いますがそんな余裕は全くありません。
ただただ、襲ってくるであろう痛みに対する恐怖心だけです。
ですが、ですが終わってみると、一瞬たりとも痛いと言うことが無かったんです。
私にとってこれは不思議な事です。
歯を削るイコール痛いと言う先入観を持っていた私にとっては、いかにも「キツネにつままれた」感じです。
もっとも、歯を削るときの脳に響くようなあの振動と、恐怖心を煽る「キュイーン」と鳴る音はやはり如何ともしがたいものでしたが。
最後に白いものを詰めて完了。
実に短時間の診療です。
治療の状況に関心を持ってご覧になって頂いた方には申し訳ありませんが、本当にこれだけの治療なんです。
詳細に書きたくともこれ以上は何もないのでどうしようもありません。
今回のこの診察に当たり、要した診察内容で10,000円を割ってみると以下のような感じです(もちろん独断と偏見です)。
治療について、噛み合わせについての講釈=7,000〜8,000円
実際の治療=2,000〜3,000円
こんな感じでしょうか。
この「自然歯科」で受けた診療はおしなべて満足していますが、ただ一つ不満があるとすれば、質問に対してはあまり親切に答えてくれなかった事です。
タイムチャージ制と言うことで止むを得なかったのかもしれません、既に時間が過ぎていましたから。
もう少し時間があれば幾つかの質問に対しても納得の行く答えがもらえたかもしれませんが、少々残念です。
ただ、ホームぺージを見てくださいと何度か言われましたので、先生の訴えたいことの多くがここに網羅されているのでしょう。
「歯は再生する?その3」でもご紹介しましたが、もしご興味のある方は一度ご覧になってみて下さい。
お世辞にも見やすいとは言えないページですが、内容的には多く、結構きわどいと言うか辛辣な内容も掲載されています。
http://www.sizensika.com/
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】ショップはこちら
(旧ストアサイトドットビズ)
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆
2009年1月5日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
あけましておめでとうございます。 平成21年・2009年の始まりです。 昨年は多くの方にご覧頂きましてありがとうございました。 書いたり書かなかったりとなかなか思うようにブログの運営ができませんでしたが、時間を見つけながら何とか思いのまま綴ってきました。 コンスタントに続けると言...
-
前々々回「野菜、飲むか食べるか・・・」の冒頭に書いた 「商品の購入を検討して頂いている方」から頂いた電話での問い合わせでお話をさせてもらった「私自身のジュースマシンの使用状況」と言うのは、必ずしもジュースにしてはいない旨の内容でした。 「こんな食べ方をしています」と言う込み入った...
-
そして我々には「ルテイン」がある。 目に良いとされる栄養と言えば 「アントシアニン」 「ビタミンA」 「ルテイン」等々です 中でも飛蚊症の改善効果があると言われているのは 「ルテイン」です ルテインは強力な抗酸化物質で カロチノイドの中のひとつで (カロチノイドは植物の色素成分で...
0 件のコメント:
コメントを投稿