テレビを見ていて気がついた事があります。
もちろん「東北地方太平洋沖地震」発生以降です。
それはコマーシャルタイムです。
民間企業のコマーシャルが消えてしまいました。
代わりにACジャパンのコマーシャルが・・・。
<−−−−−−−−−−−−
コマーシャルと言うのは相応しくありませんね
公共広告活動を行う民間ボランティア組織が作成している
臨時キャンペーンですから
告知広告と言ったところでしょうか
−−−−−−−−−−−−>
同じ内容で何度も何度も流れています。
あからさまな企業宣伝が出来ない今
民放にとっての頼りは ACジャパンの告知広告なんでしょう。
この告知広告、
幾つかのパターンがありますが、
その内の一つに「あいさつの魔法」と言う
アニメがあるのをご存じですか?
最後の一文字に動物の名前を関連付ける
一種のしりとりのような
言葉の遊びのような
NHKの「みんなの歌」に使われそうな歌です。
なんでこんな話題を始めたのかと申しますと
この歌、挨拶の大切さをメッセージにしています
挨拶がもたらす人と人の繋がりです
普段でしたら気に留める事もないと思いますが
こんな時だけに(大きな被害を目の当たりにして)
印象深く感じるのかもしれません。
都会的とされる今の社会に浸ってしまうと
自分からする挨拶を忘れてしまいがちです
他人に、先に挨拶してもらうことが当たり前
と勘違いしてしまうからでしょうか
その勘違いが自分のプライドだと
満足してしまうからでしょうか
挨拶は常に平等です。
そして最初のコミュニケーションです。
と思えるようになるまで
随分と時間が掛かりましたけど
この歌を聴いて「ふと」そんなことを
考えてしまいました。
このURLでご覧になれます。
http://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】 栄養満点の野菜ジュース作りにはこれ!
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆★☆=★☆
2011年3月20日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
野菜を摂ることの重要性は周知の事実です。 しかし解ってはいても、野菜不足を気にかけながらもついつい手が遠のいてしまい、その代わりにカロリーの高いものや味の濃いものを摂る機会が増えてしまうのが現代人です。 厚生労働省の提言によると、成人一日あたりの野菜摂取量は「緑黄色野菜120g以...
-
上の写真の飲み物 これ結構いけるんです 冷水にレモンを浮かべているだけ ではありません レモンにお酢を加えて作った 「レモン酢」水です 輪切りを半分にしたレモンに 小さじ数杯程度のお酢を入れ 冷水を満たしただけの飲み物です 今シーズンの夏 暑くなりだした頃からお世話になりっぱなし...
-
2017年9月23日 先日、ジュースマシンをご利用頂いております方から こんな質問を頂きました 「製品に付属の麻袋が使えなくなってしまいました この麻袋だけを販売しているのでしょうか?」 もちろん麻袋だけ単品でお求め頂くことも可能です お値段は数百円程度...
0 件のコメント:
コメントを投稿