余談ですが、手動式には楽しさがあります。
それは、感触と言う、手で回すが故の楽しさです。
例えばニンジン。
葉菜類に比べてコリコリ感があるはご存じのとおりですが、このコリコリ感がハンドルを回す手にもしっかりと伝わってきます。
つまり、いかにも粉砕している感覚と言うのでしょうか、一種ストレス解消に役立ちそうなそんな印象持たせてくれます。
但し、同じ野菜でもその時の野菜のコンディションによりますから、必ずしもそうだとは言いかねます。
少々くだらない事に言及してしまいましたが、自己満足のような印象だとお考えになって下さい。
最後にもう一つ、手動式には他には無い優れた点がひとつあります。
その優れいる点とは、なんと言っても "CO2" を排出しないことです。
「そんなの当たり前だろう」と思われてしまいそうですが、ここも重要な判断の一つとしてお考え頂ければと思っております。
電気代も値上がりしている昨今、お求めをご検討されるにあたっての一つの判断材料にして頂ければ幸いです。
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆
【☆ ジュースで元気!☆】ショップはこちら
(旧ストアサイトドットビズ)
★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆=★☆
2008年5月28日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
暖かさは毛細血管からやって来る
♩♩ ♩♩ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ・・・・・ 手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮 ♩♩ ♩♩ こんな歌を歌っていた頃は幸せだったなー 冬でも元気よく遊び回っていたような気がする いやきっと元気良...

-
あけましておめでとうございます。 平成21年・2009年の始まりです。 昨年は多くの方にご覧頂きましてありがとうございました。 書いたり書かなかったりとなかなか思うようにブログの運営ができませんでしたが、時間を見つけながら何とか思いのまま綴ってきました。 コンスタントに続けると言...
-
前々々回「野菜、飲むか食べるか・・・」の冒頭に書いた 「商品の購入を検討して頂いている方」から頂いた電話での問い合わせでお話をさせてもらった「私自身のジュースマシンの使用状況」と言うのは、必ずしもジュースにしてはいない旨の内容でした。 「こんな食べ方をしています」と言う込み入った...
-
そして我々には「ルテイン」がある。 目に良いとされる栄養と言えば 「アントシアニン」 「ビタミンA」 「ルテイン」等々です 中でも飛蚊症の改善効果があると言われているのは 「ルテイン」です ルテインは強力な抗酸化物質で カロチノイドの中のひとつで (カロチノイドは植物の色素成分で...
0 件のコメント:
コメントを投稿